納会
- 2023.12.26
- 未分類
令和5年12月23日(土)
吉川小学校
今年の稽古納めをしました。
今日は、小学2年生から中学3年生(プラス大学生1人)までの縦割りの6チームに分かれて団体戦をしました。とは言っても、普通の試合ではありません。
今日使うのはコレです。紙風船。
この紙風船を面や小手につけて時間の中で破れたり落ちたりしないように生き残れるかの勝負です!中学生、大学生はハンデとして、小手に紙風船をつけ、両手を縛られました。(つまり、自分からの攻撃はできません!)
2つのリーグ戦を経て、勝ち抜いた2組で決勝を行いました。勝負をどんどん挑む者、勝負を避けて逃げる者、一対一の勝負をしているところへ隙を見つけて仲間の加勢をする者など、様々な闘い方が見られました。見ているこちらも、大笑い!
表彰式では、1位から順にお菓子の宝箱をプレゼント🎁あとで仲良く分け合っていました!
また、指導者の先生方から、よく稽古に来ていた子どもへのプレゼントも❤️特別賞として、今日来ていた小学2年生の3人にもいただきました!
最後には、みんなが楽しみにしていた、くじ引きによるプレゼント交換をして、今年の稽古納めとなりました!寒い中でしたが、和気藹々と楽しい会になりました。
次は1月2日の初稽古です!しっかりそれぞれがやるべきことをやって、新年を迎えましょう!
よいお年をお迎えください!!!
-
前の記事
福山ピースライオンズクラブ第10回剣道祭 2023.12.17
-
次の記事
あけましておめでとうございます 2024.01.03